「依存させない」
自立支援が光る!
【デイサービス ソライロ】
利用者様の「できる」を育み、地域での生活を豊かに支える。新しい形のデイサービス。
それが「デイサービス ソライロ」です。
この施設について
熊本県天草市栖本町馬場にある自立支援が特徴のデイサービス
2017年4月1日に開設 以来、地域に根ざしたデイサービスとして利用者様の生活を支えています。
利用定員は35名で、平日・祝日も利用可能です。
「デイサービスに依存するようなサービスは行ないたくありませんので、各々に必要なサービスを適宜評価をしながら提供しています」と、強い自立支援への思いを持っているデイサービスです。
ご利用者様が住み慣れた地域での生活を継続できるよう、地域活動への参加を図りつつ、心身の状況を的確に把握し、機能訓練その他必要なサービスをご利用者様の希望に沿って適切に提供することを目指しています。利用者様自身の自助能力および家族との互助の能力を高め、それぞれの役割を発揮できるように、情報の提供や関わりを丁寧に行なっています。
- 季節ごとに活動や外出訓練
- 個別や集団での機能訓練
- 入浴支援
- 送迎
うちの推しポイント

ソライロ様の大きな魅力は、独自のサービス内容!
通所介護(デイサービス)事業所ですが、歌ったりゲームをしたりといったレクリエーションは行なっていません。ご利用者同士で機能訓練に取り組んだり、調理やおやつ作り、畑仕事、買い物、魚釣りなど、活動を通して共に時間を共有できる場の提供ができるように取り組んでいます。活動を通して楽しい、きつい、美味しい、頑張ったなどご利用者同士がすおす時間を共有できることで自発的な活動やつながり作りが行えるようにサービスを提供しています。
具体的な内容として、以下のようなことを実施しています。
- 機能訓練(集団体操、マシントレーニング、個別訓練、外出訓練)
- 屋外活動(畑仕事:草取り、畑耕し、植え付け、収穫など、買い物、魚釣り、地域の散策)
- 脳トレ(プリント、パズル、作成物への取り組み)
- おやつ作り(毎回作らないと食べられません)
「依存させない」を徹底した自立支援型プログラム

一般的なデイサービスでよく見られる歌や踊りのレクリエーションは行いません。代わりに、生活動作に直結する機能訓練を中心に、脳トレやアクティビティなどを実施し、利用者様が心身ともに自立できることを目指しています。利用者様が主体的に動けるよう、過剰なサービスは行わず、「自分でできる」を大切にしています。
「生活の場」を広げる多彩なアクティビティ

単なる施設内活動に留まらず、「外出訓練」を積極的に実施している点が特徴です。買い物や魚釣り、近隣の神社散策、畑仕事など、地域での日常生活に密着した活動を通じて、利用者様が社会との繋がりを感じ、活動性を高めることを促しています。屋内の活動でも、マスクや買い物袋の作成、おやつ作りや調理の下準備など、「自分たちが作ったものを食べる楽しみ」を男女関係なく共有できるような、実践的な内容が行われています。成功や失敗、楽しいこと、きついことを共有しながら、利用者様同士、そしてスタッフとの間に温かい繋がりが生まれています。スタッフと利用者が時間を共有し共に役割を持って動けることが他所にはない特徴です。
利用者様一人ひとりが役割を持つコミュニティ

ソライロでは、デイサービスのコミュニティの中で、利用者様がそれぞれ役割を持ち、能動的に活動を行なえるよう、スタッフが関わりや準備を密に行っています。これにより、利用者様は「やってもらう」のではなく、「自ら行う」喜びと達成感を感じることができます。
「スタッフ安定」が支える質の高いケア
ソライロの特徴はスタッフが安定していることです。
スタッフが安定して働ける環境は、利用者様にとっても大きな安心材料となるでしょう。
地元のスタッフが多くアットホームな雰囲気で長く働けます。
結果として、ソライロ様のサービス品質の高さと、利用者様が安心して継続的にサービスを受けられる環境が整っています。
スタッフの声

「入職前は不安もありましたが、先輩が丁寧に教えてくれて安心して働けました。患者さんとの距離が近く、毎日楽しくやりがいを感じています。1年目でも意見が言いやすく、アイデアが現場に活かされるのもこの職場の魅力です。」Kさん(理学療法士/入職3年目)
施設基本情報

施設名 | デイサービス ソライロ |
所在地 | 〒861-6303 熊本県天草市栖本町馬場3848 |
---|---|
電話番号 | 0969-66-3377 |
サービス | デイサービス |
スタッフの生活状況に合わせた勤務時間の柔軟な対応が可能
資格取得の際の勤務時間の調整や対応も可能です。
募集職種・応募方法
応募資格 | 有資格者(未経験・ブランクOK) |
募集職種 | 看護師, 介護福祉士, 介護支援専門員 |
募集勤務形態 | パートタイマー, 契約社員, 正社員 |
見学 | 事前予約制(電話・メールでお問い合わせも可 担当:森内まで) |
選考方法 | 書類選考+面接 |
給与 | 介護福祉士 基本給 150,000 資格手当 10,000 処遇改善手当 56,000 通勤手当 最大10,000 看護師 基本給 190,000 資格手当 10,000 処遇改善手当て 16,000 通勤手当 最大10,000 |
休み | 年末年始休み(12/30〜1/3) 夏季休暇あり |
福利厚生 | 有給取得は0.5時間単位から柔軟に対応 産休育休 有給 入職後3日間、6ヶ月後10日間 夏休み7-9月3日間 |
看護師, 介護福祉士, 介護支援専門員を募集中です。いつでも見学お待ちしております。
よくある質問
- 未経験でも働けますか?
-
教育制度が整っており先輩スタッフが丁寧に指導いたします。
- 見学だけでも可能ですか?
-
もちろん可能です。担当:森内までお気軽にご連絡ください。
見学を通して職場の雰囲気を感じていただければと思います。
スタッフ一同、心よりお待ちしています。